選手たちは現在進行形で民族大虐殺が行われている中国のオリンピックをどう思っているのか?

僕はどうしても納得できないのです。

もちろん、選手たちは4年に1度の大会のために、僕には想像もつかない努力を重ねているのでしょうし、その選手のための舞台であるオリンピックを否定するのはどうかという声があるのもわかります。

けれど、僕はこう思います。

努力しているのは、選手だけではないのだと。

世の中には「努力のアピールの場がない」人たちだって大勢いるのだと。

   

それともう一つ。

大虐殺されていない、ある意味手厚く守られている選手たちがオリンピックを奪われるのと、現在進行形で大虐殺に見舞われている民族と

どっちが可哀想なのか?

と。

僕はどうしても納得できません。選手の努力のアピールの場を設けることは

現在進行形で大虐殺を受けて苦しんでいる民族に手を差し伸べることよりも大事なことなのですか?

オリンピックのためなら、ウイグル人は大虐殺されてもガタガタ言うな!

ってことなのですか?

  

外交ボイコットという意味もわかりません。

それで何がどう変わるのですか?

結局オリンピックは行われ、政治的宣伝も行われるのです。

選手が活躍して、笑顔で表彰を受けるその国では、現在進行形で大虐殺が行われているのです。

僕が選手なら笑顔にはなれません。そもそも

競技なんてしたくない!

ですよ。

大虐殺が行われているんですよ。そんなところでよくもまあ、自分のためにスポーツできるものだと。

あんたのそのスポーツは、例え4年に1度しか無いとしても、大虐殺が行われている国でやらなければならないほどのものなのか?

そんなに神性不可侵なものなのかと思うのです。はっきり言って僕なら

ボイコットしますよ

大虐殺のない国でなら、自分の力を極限まで高めてアピールしたいとは思いますが、異常な国に行ってまでアピールするべきものなのでしょうか?

そこまでスポーツ選手というのは優遇されないとならないのでしょうか?

テニスプレーヤーが行方不明になるような国のスポーツ大会に

何がなんでも参加しないといけないのでしょうか?

  

はっきり言います。スポーツと政治はもはや切り離せません。

アスリートがウイグルを無視するなら、僕もアスリートを無視します。

同じことだから。

アスリートの声が聞きたいですね。

綺麗事をいうような選手は

2度と応援しませんから!