予言外れる!

以前、このブログの記事で偉そうにも

緊急事態宣言発出が来年に1月までには10回を超える

とかいったようなことを書いたのですが、もちろん素人予言なので外れそうです。

よかったです。

現状としては、むしろ、緊急事態宣言をすることすら躊躇うレベルになってしまっているようにも思えます。

いいことだと思います。

  

ところで、そもそもこれまでたくさんの緊急事態宣言が発出されましたが、その具体的な検証は行われたのでしょうか?

寡聞にして知りませんが、もちろん国民に大きな負担を長期間強いたのだから、もしもしていないというのなら、しっかりと検証すべきですよね。

しっかりした検証なしではもう宣言できないはず。だと思いたいですし、要望したいです。もうこれ以上、憶測とか雰囲気とか感覚で宣言していいわけがないので。

ついでに分科会についても検証してほしいです。本当に役立ったの?

終始危険を煽ったどこぞのおっさんが理事長を勤めている法人は患者は拒否して金はもらってウハウハだったようですが、その検証は終わったのでしょうか?

何も難しいことを言っているのではなく、やったことの反省会してくれ、で、公表してくれということ。悪いことをしたなら罰を受けてくれと。

当たり前のことですよね。

バカ以外にはできるはずです。ましてや意思決定機関に属しているのは

高学歴の優秀な方々なんでしょ?

当然検証は行うべきです。

  

さて、僕の関心事はインフルエンザです。

はっきり言って、インフルではかなりの方が亡くなっていますが、しかし武漢肺炎よりも扱いは下なのです。そんなインフルエンザが万が一今年から来年にかけて猛威をふるったらどうなるんでしょうね?

毎日毎日、何人がインフルに感染した〜もう終わりだーってマスゴミの報道はあるんでしょうか?

そりゃああるでしょうね。

インフルは武漢肺炎と似たり寄ったりなのだから。

インフルの感染力は強力で毎年多くの人が亡くなってます。だからワクチンまで打ってるのだし。僕はインフルのワクチンについては、出始めてから数年してようやく毎年打つようになりました。まだ生涯を通じて一度もインフルにかかったことはありませんが、発症すると相当辛いそうですね。だからきっとそういう記事もたくさん出ることでしょう。ワクチンの副作用が怖いという記事も出るんでしょうね。タミフルとかはそもそもものすごいたくさん記事が出てましたよね。マスゴミは蒸し返すかもしれませんよ。ワクチンには必ず後遺症があるので。

きっと緊急事態宣言も出るだろうなぁ。県を跨いで移動するなとか。

だってあれほど武漢肺炎で発狂してたのだから。ましてやインフルは毎年毎年猛威を振るってきたのです。今年はものすごく少なかったそうですが、こういう時にポッと出始めたら大変だろうなぁ。

  

正直な感想としては、お偉いさんたちはこれまでの緊急事態宣言の効果の検証をしないままでシラを切るような気はしますが、そういう曖昧さって怖いですよね。雰囲気で宣言できるなら、インフルなんてまさに格好の標的になりますね。

異常なまでに社会を潔癖にしてしまった結果が、最悪な状況を引き起こす、なんてSF小説さながらのことにならなければいいですね。