平和なはずの北海道なのに

平々凡々に生きていて、朝起きて仕事に出かけ、夜に帰ってきてブログとか読書とか筋トレ(最近はしたりしなかったり)とかYouTubeなどで気づいたら夜中。これはいかんと急いで寝て起きて仕事に出かけて…

という全くもって同じことの繰り返しをしているのですが、これを言い換えるなら、かなり狭い世界に生きているのでしょう。いわゆるニュース沙汰になるような大事件が自分の周りで起きるわけでもなく、自分の周りに物騒な、あるいは邪悪な何かが蠢いているわけでもないのでして、だから本当に平々凡々。

昔であれば、何かが起きて欲しいなんてことを真剣に思ったりもしたものですが、今は逆で、このまま平々凡々がいいですね。

波乱万丈は「体力があってこそ」。

今の僕では、波乱万丈を乗り越えられるのか、かなり疑問です。

 

北海道 事件・事故速報というTwitterを見てると、本当に毎日事件事故が起きてます。

なんか事件事故だらけじゃないか!

って本当に驚きます。俺の住んでいるところの近くでこんな事件があったの!えぇええええええ!そんな感じなんて全くないんだけど!いつもと同じ風景なんだけど!

けれど。

それでいいのだ。

もう波乱万丈も事件とか事故に巻き込まれるのもまっぴらごめん。

とか書くと、以前はものすごい波乱万丈だったかのような書きっぷりですが、僕はヘタレなので、そういうのはもう嫌なのです。

ヘタレでもなんでもいいです。言いたいことを言うと角が立ってもめるなんてこともよくあったのです。けど、今はもうなるべく平々凡々がいいです。

どうか自分の身には降りかかりませんように!

とか思って体を鍛えていたりいなかったりしているおっさん。笑