今こそ陰謀を企てよう!

僕に財力と人脈と権力があるなら、絶対に、もう絶対に陰謀を企てます。

少なくとも

インテリ(ぶってる人を含めて)は騙せますから。これは確実に。しかも簡単に。

なぜなら、彼らはインテリ(あるいはインテリのフリをしている)であるが故に陰謀論を「知的」に受け付けないのです。しかも「絶対に」。

完璧だ!
まさに完璧だ!
こんなに簡単に騙せるなんて楽勝すぎる!

物事を知的に判断している、あるいは判断できるという強烈な知に対する信仰心を持っているのがインテリの特徴。言い方を変えるなら、インテリは実はかなり偏った思考をしているのです。

何しろ、陰謀なんて「全部うそ」なのだから。

楽なものです。思い込んでる人を騙すのは実に容易なこと。それっぽい「リアルな情報源」があればもう笑っちゃうほどコロコロ騙されるでしょう。彼らは

自分はリアリスト

だと自分に酔いしれながら、まんまと騙されるのですよ。いやぁ、これは気分爽快!

ただ、残念なことに、僕にはそれだけの財力も人脈も権力もありません。ささやかなアイディアはあるのですが。

だから実際には陰謀を企てることができません。

ああ、今がチャンスなのに!笑

 

さて、繰り返しますが、荒唐無稽なことをするほどにインテリは「そんなことはありえない!」と確実に言ってくれるのだから、これほど陰謀を企てやすいことはないのですよ。要は「リアルな情報源」を仕込めばいいだけなので。

インテリさんが好むリアルな情報源を仕込めばいいだけなのです。

たったこれだけ。これだけであとは万事が楽勝。

10年も仕込んだらもう楽勝でしょう。陰謀を企て、それっぽいリアル情報という餌を撒きさえすれば、それにまんまと引っかかって俺は正しいと豪語するインテリさんが目に見えるようです。俺は陰謀には引っかからないと言って結局どっぷりと陰謀の片棒を担ぐインテリさん。笑

 

けど、世の中は広いので、実際には騙されない人だってたくさんいます。まず「自分は知的ではない」という人は騙されません。むしろ「陰謀論もごもっとも」と思っている人の方が

ものの見方がフラット

じゃないでしょうか?そういう人は実は案外物事に騙されないと僕は思っています。あらゆる可能性を捨ててないだけ思考が柔軟だと言えるからです。あらゆる可能性を排除しないというのはそういうことです。インテリさんは「知的でないことを」あまりにもあっさりと排除してしまう。ありえないと決めつけてしまう。とても残念な思考パターンですね。

けど、僕が思う、もっとも騙されない人、あるいは騙しにくい人は

直感で物事を把握する人

です。僕は直感をかなり信じています。未知のもの、未知の事柄に対処する際に、直感こそが大いに役立つと僕は信じています。考えるということは、大抵の場合、フローチャートのように物事の筋道を作ってしまいがち。そして多くの場合は

それは正しい
それは間違い

と2択にしてしまいがちではないでしょうか?

直感は唯一、その2択とは無縁なのです。だってただのカンだから。なんかそう思うんだよなぁ。根拠はないけどね。

僕はそれって案外当たってる場合が多いんじゃないかと思うのです。けど、その際には心がフラットじゃないとね。

それは知的じゃない!なんて決めてつけたりする人は直感をそもそも信用してないので、信用しない直感など役立つわけがありません。むしろ「よくわからん」と素直にお手上げ状態の方が直感は働くと、まあ僕はそのように思っているのです。

幼い子供や子猫なんかが備えている能力なんて言ったら、それっぽすぎますかね?

今こそ陰謀を!