人生に疲れた時にはオーロラタウンでインコ見ればいいじゃない
インフルエンザとか新型肺炎だとかあーいやだいやだ。
僕は通勤に地下鉄を使っているのですが、あーいやだいやだ。プロレスラーでもないのに毎日マスクマンとかもういやだいやだ。
あーもううんざり。
いきなりネガ全開。すみません。こういう風に書かないと文章の構成上仕方ないので書いてるまでなのですが、とにかくですね、何かがあって人生に疲れたとするじゃないですか。
そういう時には癒しが欲しいじゃないですか?
グルメ
温泉
アイドル
ガンプラ
筋トレ
何が癒しなのかは人それぞれですが、僕の場合はやっぱり温泉……いや間違った、インコですインコ。タイトルにインコって書いてるのに、温泉に話題をもっていってどうする俺!疲れてるのか俺!ちゃんとしろ俺!
というわけで、人生に疲れた時にはインコなのですよインコ。インコちゃん。
実は僕は大のインコ好き。どのくらいインコが好きなのかというと、
あなたは犬派?それとも猫派?
って聞かれたら迷わずに
インコ派!
というくらいにインコが大好きなのです。そもそも母がものすごいインコ好き。インコはおしゃべりするじゃないですか。母はそれが好きで、とにかく自分で育ててはおしゃべりインコにしていたのですが、それを見ていた僕もインコ好きになってしまったのでした。
実際、インコは本当に器用に人の言葉を真似ます。とはいえ、それはオスインコのみでして、メスインコは基本的には話しません。話すのはオスのみで、それはベースが求愛行動だからです。故につがいで飼うと言葉を話すことはないので、いつも1羽で飼ってました。
それだとインコがかわいそう?
いえいえ。それは違います。インコは単独で飼うと、人間を「自分と同じ仲間」だと思うのですよ。籠を開けっ放しにして放し飼いにしてたのですが、みんなで食事の時など、インコも籠からバタバタ飛んできては人間と同じ食事を摂ろうとするのです。実際に米粒など食べてましたし(注、人間の食べ物はインコには合わないので、皆さんは絶対にやらないでくださいね。僕が幼少の頃、これで大変悲しい目に遭ったことがあります。その時のインコには本当に申し訳ないことをしました)お前のご飯はこれだよ!って餌の容器をおいておくと、人間と同じタイミングで食事をするのです。
愛らしい〜
みんなでテレビを見ていると、インコは盛んにテレビの真似をし始めます。なんのことはない、人間があれこれテレビを見て話してるのと同じように自分もピヨピヨ言い出し、そして言葉を真似し出すのですよ。つまりは会話している(つもり)のです。
愛らしい〜
放し飼いだからあちこち飛んで歩くのですが、買い物から帰ってきた時など、玄関までバタバタ飛んでくるのですよ!そしてピヨピヨ鳴いたり何かを話したりするのです。要は「おかえり」の挨拶しているのです。
愛らしい〜
そして寝る時になると、自分から籠に戻って丸くなって目を瞑るのです。独特の首をくるっと回して体に埋めるポーズで。
もう本当に愛らしい!
はっきりいって、犬猫より遥かに賢く、そして感情豊か。それがインコなのです。寂しい時など、自分からバタバタと飛んできては肩に止まって、唇をツンツンつついてくるのです。なんか話してって催促してるのですよ!愛いやつめ(ニコニコ)。そうかそうか。じゃあ何か物語でも聞かせてやろう。むかーし昔、あるところにおじいさんとおばあさんとインコさんがおりました〜とか適当なことを喋ると、僕の口をじっと見ていて、そしてあとで
むかーし昔、あるところにおじいさんとおばあさんとインコさんがおりました〜
とか喋るんですよ!
あーもうあいらしすぎるぅうううう
頭をすりすりしてきたり、頬を撫でられてうっとりした表情をしたり、甘噛みしてきたりと、とにかく飼うならインコでしょ!というくらいに僕はインコ派。そういえばインコ臭のする香水があるそうですが、いやわかる!インコ臭はいいですよ!僕も大好きです!ああたまらん〜クンカクンカ。
長々とインコ愛を語ってしまいましたが、札幌に来てからはペット禁止のアパートなので、インコは飼えません。しかし札幌にはこういう場所があるのです。
この地図だけではわかりませんよね。札幌にある地下街、オーロラタウンというところがあるのですが、その一角に「小鳥のひろば」なるスペースがあるのです。隣にはきたキッチンがあるので、わりとわかりやすいんじゃないかな。ちなみに上記の写真はその小鳥のひろばの写真なのです。
つかれた時などに僕はこの小鳥のひろばに行ってぼーっとインコを眺めるのが好きです。インコには群内の序列があって、高いところにいるほど偉いインコ。なので、「お前が偉いのかぁ」とか思いながら眺めています。
もう本当にめんこいなぁ、たまらんなぁ。
最近は色々あって札幌の街中を歩くのはちょっとなぁという感じですが、もしもよかったらこの小鳥のひろばで癒されてください。マスク姿はあまりインコには好まれないかもしれませんけど。
そうそう。インコと書いていますが、セキセイインコのことです。ヨウムが賢いとか書かれていますが、セキセイインコもものすごく賢いですよ。あくまでも僕個人の感想ですが。